随意随想

「個人の尊厳と両性の本質的平等」

大阪ソーシャルワーカー協会会長 大塚 保信

ひと昔前の正月二日は書き初めをする習慣があった。小学校時代の冬休みの宿題で誰もが経験したことであろうが、半紙を四つ折りにして新年の思いを込めて4文字を書いたものである。「初日の出」の書き初めが教室いっぱいに貼り出されていたのが懐かしく想いおこされる。

習字の手本になる書といえば、中国6世紀の南朝時代に書聖とよばれた王羲之(おうぎし)の千の文字を用いて書かれた「千字文」である。千字文は、天文、地理、政治、経済、社会、歴史、倫理などの森羅万象について述べた4字を一句とする250句あわせて千字からなる韻文である。思うがままに好き勝手なことを書かせてもらっている「随意随想」も4文字漢字でうまく表現されているが随が重なっている、しかし千字文はすべて違った漢字で韻文をつくりあげ一字も重複していないから見事なものである。

日本人にもよく知られている一例を挙げると「夫唱婦随」がある。その意味は「夫が唱(とな)えれば妻が従う」ということで、仲睦ましい夫婦像を思い浮かべるお方もあろう。しかし1500年前の中国やまだ封建色が強かった戦前戦後の日本ならいざ知らず、現代社会にあってはさすがの千字文もこの句については直ちにあちらこちらから異論が湧きあがってくるのではなかろうか。簡単な頼みごとをすれば「そんなことも自分でできないのですか」と軽くあしらわれ、「ひとこと小言でも言おうものなら、その何倍もの罵声が飛んできますよ」と嘆きの声が聞こえてきたりもする。

家庭の事情によっては夫と婦の位置が前後して「婦唱夫随」で、その方が円満な家庭生活が営めますという声も耳にすることもある。実は我が家でも同じ現象が起こっている。つい家事や儀礼ごとについて私が先にあれこれと注文や指示をし、その通りに実行すればたいていは大阪弁でいう「スカタン」な結果ばかり招いてしまう。だから今や私は家事全般について「こんな場合どうするの」とお母さんに聞きまわる子供のごとき存在である。

しかし冷静に「夫唱婦随」の真の意味を解してみると愚痴や嘆きも解消するはずである。千字文では「上和下睦(上の人が徳高く和やかで寛容なれば、下の人は自然に仲良くなる)」の句を受け、「夫唱婦随」はその対句となっている。そしてもともとの日本語訳は「夫が誠実に先導すれば、妻はそれに随っていきます」という意が含まれている。もし家庭内で何かトラブルがあった時には夫の方に「誠実さ」が欠けていたのではないか、と自らの所業を省みて思うことがある。

そういえば、千字文には載っていないが「男尊女卑」の解釈にも異を唱えた御仁がいた。男は尊くて女は卑しいどころか「私が外で身を粉にして働いているのに、女房は掃除もろくにせず、昼間から居心地のいいソファーに横座りしてポテトチップスを口いっぱい頬張り韓流ドラマに見入っています。身が細る思いの私に反して、家内は肥える一方で我が家では『男損女肥』ですよ」と云うのである。しかし彼の顔を見ていると、ふくよかな体型で優しい気性の奥さんを自慢している様子が直ぐ読み取れたのでホッとした。今どき男女差別の根源である男尊女卑を唱える考えに同調する人など稀であろうが、日本の男女格差については数字がその現実を如実に物語っている。

昨年、「ダボス会議」で知られているスイスの団体「世界経済フォーラム」が政治、経済、健康、教育の4分野14項目を評価してまとめた男女格差の報告では、調査対象135国のなかで日本は101位であり、「国のトップが女性」の項目ではこれまで一人も女性首相がいなかったので最下位である。一方、デンマークでは国会議員候補の4割を女性にするよう政党が自主規制し、ノルウェーでは企業の取締役会の原則4割を女性にすることを株式上場の条件にしている。また昨年大統領選挙に勝ったフランスのオランド政権は、公約に沿って内閣の半数を女性にしたし、お隣の韓国では今年1月から女性大統領が誕生した。

やっと重い腰を挙げ、日本の新政権は2020年までに女性が指導的地位に占める割合を30%にすると公約しているが老人クラブの組織実態はどうであろうか。どの単位クラブも会員の多くは女性で構成されているのに、以前からずっと指摘されているように会長や役員となればズラリと男性が占めている現状である。この際、新政権に倣って指導的地位に女性が占める割合を30%、いや新政権に先んじてそれを上回る数字目標を立ててみてはいかがであろう。

昨年の衆議院選挙以来急に憲法改正論議が盛んになってきたが、日本国憲法の草案に関わり「家族生活における個人の尊厳と両性の本質的平等」を謳った第24条を起草したことで知られているゴードン・ベアテさんの訃報が年明けに伝えられたので、この条文の行く末を案じつつ随意随想の一文に彼女の名を留めたくなった。

随意随想 バックナンバー